レポート:寺子屋でした(2016年6月 2回目)

6月2回目の寺子屋のレポートです。
前週の寺子屋で、天気に翻弄され参加できなかった方のためと、特に希望者がいたこと、何より予備日として会場を押さえていたことで二回目の開催が出来ました。

が、結局この日も天気予報に振り回され・・・。
結果から言うと、ドリルは中止にしたけど、個別レッスンは乗ってる間はパラっとしたかなー?程度で済みました。
okp160627
終わった直後に降ってきて、雑談してる間に地面に生徒さんの自転車の跡がつきました(笑)

また当日キャンセルされた方には申し訳ない限りです。天気に文句言っときます。

==

さて、天気やその他の事由により少数での開催となった個別レッスン。

午前の部は、親子1組のみ。
一応、個別レッスンは参加資格が中学生以上なんです。
その理由は、体格と筋力的に希望されても難しいテクニックなども多くて結果地味な練習になりがちで、小学生が2.5時間も地味に基礎テクニック練習してても飽きてしまったり嫌いになったりしないかなって心配だから。です。
なので、ご相談された時にこうしたことを説明し「それでも」という方はお受けしています。

今回はお父さんもお子さんもお馴染みさん。お子さんは小学生ですが、もう相当乗れます。
二人のテクニック的な力量が同じくらいなので、親子揃って同じことを目的に練習です。

目的はダニエル(前輪を上げて後輪だけでポンポン跳ぶテクニック)。
これまで筋力&体格的に難しいので避けてきたお題です。

まず前輪が上がった状態でのホッピングのおさらい。平地でやるよりも体力的に楽なので。
この状態で、横に動いたり回転したりを練習。
前輪を段差に乗せる→ホッピングする→どうにかして(笑)前輪を下す、というルーティンを目標にしました。
最終的には後ろ向きに跳んで下ろせるようになると、ちょっとづつダニエルが見えてきます。
単品で練習するよりも張り合いが出るし、メイクできると嬉しい気分になれるし、いろんな動きを含めることでコントロール力も増しますし。
前輪が高い状態でホッピングをコントロールすることを覚えておいて、のちにダニエルになった時にバランスを補正できるようにという練習でもあります。

流れで前に飛ぶ練習なんかもしましたけどね。
okp160627-2
止まった状態から前に飛ぶのってけっこう難しいんです。。。でもあとちょっと。

だいたいコントロールできるようになったところでホッピングの練習は終了。
ホッピングは相当疲れてしまうので続きは宿題。

次はウィリージャンプをご所望。これは初挑戦かな。
いきなり跳ぶのは難しいので、まずはペダリングで前輪を上げるコントロールとその感触を掴むためにウィリーのドロップオフを練習してもらいます。

で、普通に漕いでフロントリフトするのは出来るので、ペダリングの足合わせから。
okp160627-3
段差(5cm)に乗って、前輪が落ちる直前からウィリーし、後輪が落ちる直前にちょうど「最後のひと踏み」が残るように練習します。

で、なんとなく出来たら、ちょっと段差を大きく(ただし幅狭い)
okp160627-4
最終的には、降りた先に置いてある板まで後輪が届くように「最後の1踏み」に乗って前に飛ぶことができると完成です。
二人とも随分感触は掴んでたようなので、おそらく次に会った時には今の倍は跳んでるでしょう。とプレッシャーをかけておきます(笑)

==

午後の部も2名。
おふたりとも女性で、目的も同じバニーホップ。
でも、まったく別の場所で練習してもらいました。

目的が同じ時には一緒に練習してもらうこともあるのですが、基本的には別々です。
で、この日は別々に。
人数が少ないというのもあるんだけど、練習の進め方と自転車が違いすぎるので。

okp160627-6

キッカケ板に前輪を当ててフロントリフト→後輪が当たるキッカケでジャンプ。
このキッカケ板があると、両方簡単にあがるので、筋力に頼らず動作を繰り返せます。
あと、対象物にタイミングを合わせてカラダを動かす練習にもなりますしね。

後輪までとりあえず上がるようになったら、今度は前輪を板に当てないで後輪だけ当てて跳ぶ。
最終的には両方当てないで跳ぶ練習に続いていきます。

okp160627-5

時々、「これが「完璧に」できないうちは先に進めない」と思っている方もいますが、ある程度できるようになったら、進んじゃっていいと思ってます。
同じことを繰り返すだけでは見えないことが、先に進んで「壁」にぶつかることで見えるようになることもある、ということですね。

午後のお二人も進めていくことで、れぞれの課題は見つかったしその練習もしたので、あとは復習しつつ良い形のクセ付けですね。

頑張りましょう。

==

そうそう、疲れが溜まってる状態で急に頑張ると身体痛めてしまいますね。。。この日にも本当はもう一人参加者がいたのですが、初めてそうそうビシッとやっちゃいまして。。。
特にバニーホップやホッピングなどをたくさんすると、跳ぶときに使う筋肉のダメージと、着地時の衝撃による筋肉や腱へのダメージが重なるので負担が大きいです。

たくさん乗った日は、ゆっくりお風呂に浸かって、ストレッチなどでじっくり体をほぐしてくださいな。

==

またダラダラ長くなりましたが、今回の寺子屋はこんな感じでした。
今回は飛び跳ね系ばかりでしたら、コーナーリングやその他のことも承っておりますよ。
次回は7/17(日)。すでに募集中です。

では〜。