日曜の『静岡県フェア』と順番は前後しますが、6月の『リトルバイキング』と『マウンテンバイクひろば』のレポートです。
==
まずは『リトルバイキング』。
全体のレポートはサイトの方に書きました ↓こちら↓
今回は『前輪をあげる』と『障害物コース』をテーマにしました。
前回は『遊び』だらけだったので(前回のレポート動画→ YouTube)今回はちょっとテクニックを覚えてみようと。
『前輪上げる』と言っても、目的や状況によっていろんな方法がありますが、今回のは一番簡単な方法です。
前輪を潰すように頭(身体)を落とした後、一気に上に頭を引き抜くのに合わせハンドルを引き上げます。
この方法は、マニュアルやバニーホップなどでの後ろに引く動作とは違い、「自転車を下に押した後に上に抜く」というホッピングに繋がる動作の基本を覚えるには最適です。
子ども達の中にはサドルに座らず自転車に乗ることに不慣れな子もいるので、途中から目標の高さを三段階くらいに分けて行いました。
最大で10cmの段差を2連続。長くきてくれてる子はできました。
子ども達の中には、不安定に動く左右のペダルに立って動作を行うというのがとても難しく感じる子もいます。
言葉で理解するのも難しいので、できる限りジェスチャーとか自転車に乗らない状態でやってみることでその動作を伝えようとは思うんですが。。。
自転車を動かすのではなく、自分の身体の位置や角度、姿勢を変えることで自転車がついてくるようなライディングを覚えていってくれたらいいなと。
それは体重が軽く、筋力もまだ少ないこの頃だからこそ覚えやすいと思うんですよね。
テクニック練習はなかなかうまくいかなかったりしてストレスが溜まるので(笑) 後半はとにかく走る目的で障害物コース。
最後にちょっとジャンプも体験してみました。
この日は初めて参加の人もいて、なかなか盛況でした。
なかなか毎回は・・・と言う方も、毎月やっているのでまたご都合の良い時に遊びに来てくださいな。
==
さて『マウンテンバイクひろば』の分。
公式レポートはこっち↓
芝生広場にコースとか障害物を置いたりとかして自由に遊んでもらおうって目論見のイベント?です。
事前申し込み不要、お好きな時間にいらしてください、がモットーです。
簡単なレッスンやタイム計測なども行なっています。
初心者レッスン『基本のキ』←今回『基本のキホ』くらいだったけど(笑)
『曲がる』と『段差を降りる』練習を利用して、身体の位置やハンドルへの荷重のかけ方を覚え、自転車の挙動にも慣れていくようにしました。
テクニックレッスンは『いろいろなスタンディング』でした。
壁当て〜平地でのフルブレーキスタンディング。→YouTube
かべ当てまっすぐスタンディング→YouTube
かべ当てからのリバースとか、前後に動くスタンディングの触り。→ YouTube
最後は、前輪を浮かしてバランスを修正するスタンディングまで。
スタンディング祭りです(笑)
その後、下りコースのタイム計測。
レースとかじゃなくても、ちょっとタイム計ってみようかって思うだけでちょっとドキドキ楽しいんじゃないかと思うんですよね。
で、毎回時間内は途切れることなく並んでいます。
こんな感じの『マウンテンバイクひろば』の催し物たち。
少しづつだけど来場者が増えてきて嬉しい限りです。
何度か来るうちに仲良しになったりする子達もしますしね。
来月も第2土曜の『7/13』に開催します。
もしご興味がありましたら、覗くだけでもお立ち寄りくださいませ〜。