レポート:『スキルアップライド @ GONZO PARK』でした(2016年10月)

一ヶ月半ぶりとなる『スキルアップライド @ GONZO PARK』でした。
スキルアップライドにしては珍しく、、、一抹の不安もない晴れ!
その二日前の雨によって若干荒れていたり柔らかいところがあるものの、気分良く走ることができました。

==

まず、毎回恒例となった開場1時間に行う「はじめてのゴンゾー」です。
こちらはGONZO PARKさん主催。

okp161101-1

レンタルで参加の全く初めての方から、普段マウンテンバイクに乗ってるけど、こういう場所が初めての方、その後のスキルアップライドに参加される方まで様々な方が参加されました。

最初はアスファルトエリアで、自転車に慣れるところから。
片足で乗ってバランスをとったり、スラロームで曲がる時の感触を掴んだり。
コースに出ると、案外ゆったりコーナーは体験しくいので、ここで基本を捉えておきます。

その後、モジュールパンプ(人工の「〜〜〜」←こういうの)で、縦の動きを体験。

okp161101-2

その後、コースに出て、トレイル(土の「〜〜〜」とジャンプ)コースで実践練習。ここで土の路面に慣れます。
okp161101-3

慣れたところで、この↑コースの外側の大きなコブにもトライです。
この後、本コースの前半(後半はまだ柔らかかったのでパス)、スラロームAコースまで体験。

「はじめて〜」は基本的に安全に乗れることが第一にしているので、とにかく「弾かれない」を中心にコースとスキルをご案内しています。

==

さて、スキルアップライドです。

スキルアップライドでは、コースを巡りながら参加者それぞれの課題に向かって、または課題を見つけながらライディングをレベルアップしていこう!というレッスンです。
この日は定員間際まで集まりました。珍しい笑

最初に、自転車を使わない準備体操をします。これは寺子屋も同じ。
この時に決まり文句で幾つか自転車上での身体の使い方を説明しています。
案外、自転車に乗らない方がわかりやすい感触というのがあったりします。

その後、自転車に乗っての準備運動、兼、基本の確認。メンバーを見て内容を変えています。
午前の部では、身体を後ろに引かないフロントリフト。

okp161101-4

マニュアルの練習などでは身体を後部に移動しますが、前進しながら動作を行うダート走行ではこのただ縦に動く動きも必要になります。
要するにホッピングの前輪だけ版みたいなもの。しっかり使い分けれるといいですね。

午後の部はの準備ライドは、スラロームで片足離しやさらに片手離しなどをしつつ、自転車と一緒に進んでいく練習。
ひとりは片手片足をマスターし「気持ちよく曲がる」と言ってました。
そうそう、そういう何気ないことも楽しいのです。

okp161101-5

その後、コースへ。
最初はやっぱりトレイルの内回り(小さな凸凹)から。
小さい凹凸ですが、それでも各人には課題を持ってもらいながら走ります。
まず怖くなく走れるようになること。
怖くなく走れたらノーペダル。
ノーペダルできたら加速。
加速できたらロール(コブとコブの間の凹みを後輪だけで走る)。
みたいに。

okp161101-6

はじめてのダートパークの方もスキルアップライド参加。
バックサイドに身体を落として加速する感触を得たときに、とても嬉しそうでした。
その後すぐトレイル(大)も走れるように。

okp161101-7

ジャンプをする時も、バックサイドに合わせて飛び込む意識は大切です。
飛びっぱなしは危ないので。
また連続したジャンプなどは、これができないと次のジャンプに入れません。

この日は、ついに一番大きなジャンプに挑戦する常連さんも。。。
そして何度か一つ目を合わせて飛ぶことに成功。
ジャンプ手前のこなしも身体があっているので、あとは徐々に慣れていくだけ。

写真撮れませんでしたが、スラロームのバンクも練習しますよ。
基本的なラインの考え方から、実際に走っての確認。
あとは、バンクを使って加速するための動作など。
基本的に一人一人僕が前か後ろについて走りながら声をかけます。
そのほかの人は、そのさらに後ろをついてきながら復習する感じ。休憩しててもいいんですけどね。

 

okp161101-8

何度も参加されている方には、新たに体格に合わせて基本から離れた動きを提案したりします。戸惑ったりするかもしれませんが、また復習しておいてくださいね。
他にも、身体を使う考え方もいろいろあります。僕が自転車に乗らずにこんな感じだよーってやってみたのも覚えておいていただくと嬉しいです。

この日はけが人もおらず(前回は僕が大ゴケした・・・)無事にレッスンを終了しました。
やっぱり痛くないのが一番大事です(笑)

人によってはグンと伸びたり、実感できなかったり、いろいろと思うことはあると思いますが、ほんのちょっとした体のこなしとかなど上達しているのがわかります。
目に見える上達を焦らず、小さい成長を見つけられると楽しみながらスキルアップできますよ。

==

こんな感じで、ひとクラス2時間ですがたいていお腹いっぱいになります。
レッスンでは、「大きな身体の動き」を意識してもらうことが多いので、普通に乗ってるよりも疲れるんですよね。
正直に言って、僕もいつもあんなに身体を動かすわけじゃないので疲れます(笑)
でも大きな動きを覚えて、その後省力化していく方がいいのかなって思っています。

また次回もよろしくお願いいたします。

あ、次回は12月中旬を予定しています。
また準備ができたら告知しますね。

では。また。