雑記:ひさしぶりに山登り

2013-12-25 14.46.30

お気に入りの場所。弥勒山展望台。
真ん中、奥の方で光っているのは海。

僕の住む多治見市の市境に沿うようにある東海自然歩道。
いくつかある山の中で、しっかり展望が開けているのが弥勒山。
ひさしぶりに登ってきましたよ。もちろん徒歩。

本格的な登山はしたことがないけど、山を歩くのは好き。
気分転換とトレーニングを兼ねて、今日は反対側の春日井市からのアタック。
ランを混ぜながら、登り30分、山頂休憩20分、下り10分の約1時間。

登りは、走れる所は走って、苦しくなったら歩くの繰り返し。
けっこうがんばったけど、最後の急坂階段でギブアップ。

2013-12-25 14.36.43

下りでは、どこに足を着いたら身体に負担無く減速できるのかとか、コーナーのライン取りとか考えてしまうのは性分なのですかね。
自転車とは違う楽しさですが、自転車より怖い(笑)
だってタイヤの方がグリップするもの。

※ いちおう断わっておきますが、まわりに歩く人が確認出来た時には止まるか歩くかして、すれ違いざまに挨拶しておりますよ。

ここを自転車で走れたら、と思わないでもないですが、この場所はまずNG。
まあ徒歩も楽しいし、これはこれでいいんじゃないかなぁと思う訳です。

自転車を乗れる所は自転車で遊べばいいし、そうじゃない所ではそうじゃない愉しみを見つけるか作ればいいじゃない。
パンがないならケーキを食べればいいじゃない。的な。ちょっと違うけど

僕は住む場所でそれなりに遊べる所と遊び方があるので恵まれてるのかな。
それは、トライアルだったりマウンテンバイクだったり、または自転車から離れて散歩だったりランだったり。(そのうちにカヤックも浮かべたいんだけど)
場所も、山道だけではなく、河原の誰もいないような所だったり、利用者の少ない広場だったり、もちろん常設のコースも含みますけどね。
遊ぶならイベントという手もありますしね。イベント時は場所の許可をとっておおっぴらに乗れるのでうれしいです。

それぞれがそれぞれにそれぞれの住む土地の近くで形にとらわれずに遊べる所と遊び方を工夫してるのって見てても楽しいんじゃないのかな。
遊びの工夫をしている時って楽しいですしね。考えて考えて行動して。
他の人の遊びの工夫も参考にしたりして、また工夫して。
考えたり、工夫している時が僕にとっては一番楽しい時なんですけど、他の人はそうじゃなくて当然と思うし、人の楽しみは横から見てたら面白い。
そういうそれぞれの楽しさがたくさんあるとまた楽しいのになぁとか妄想してしまいます。

話がとっちらりましたが、こちらはまあそんな感じです。

霜柱が立ちました。 皆様お身体に気をつけて。

霜柱が立ちました。
皆様お身体に気をつけて。