つらつら:試行錯誤で日は暮れて(2015.11.24)

つらつら書きます。

==

片付けをしてたら、「素麺が入ってる木箱のフタ」が出てきたので、これを使って何か出来ないかなぁと考えた。

大きさはA4紙よりちょっと大きいくらい。軽い。持ち運びできる。。。フムフム。
で、2×4材の切れ端と合わせてキッカケジャンプが出来るんじゃないかと思いつき、早速試してみた。

okp151124-2

はい。一回目で気持ち良く割れました。
そうめんが入ってた木箱のフタ。中身も脆いが箱も脆かった。

==

片付けをしてたら、使わなくなった「まな板」が出てきたので、これを使って何か出来ないかなぁと考えた。

okp151124-4

とりあえず、表面が汚れてるのを何とかしたい。
堤防のコンクリートにこすりつけて削ってしまえば良いんじゃないかと思いつき、即実行。
モチロン、手でやってたら日が暮れてしまうので、自転車でやる。

地面に置いたまな板を、後輪が乗った瞬間に後ろブレーキロック。
すると、ロックした後輪がまな板を引きずって気持ち良く滑っていく。
思惑通り、まな板の表面は削れ、白い面が出てきた。

が、どこまでも気持ち良く滑っていくので、ドリフトっぽく横に滑らせたり、180度ターンしたり・・・これ遊べる!と、目的が変化。
後輪の位置を捉える練習にもなるし、後輪が滑ってしまった時の練習にもなるかもね。
(余談:よく「山道では後輪滑らせないように」っていうけど、実際には滑らせれる人じゃないとその感覚がわからないんじゃないかって思う)

あ、当然の事ながら、周囲に人がいない事を十分確認し、もしまな板がすっとんでいっても危険がない事を確認して遊んでおりましたよ。

==

ちっちゃいキッカケでも、ちゃんと使えばこのくらい飛べますよ、の図。

okp151124-6

はみ出してるけど気にしない。

普通の29″マウンテンバイク・どノーマル仕様でもけっこう飛ぶもんです。

寺子屋でもこのキッカケ板や2×4材を使って飛ぶ練習をします。
体格や筋力面からバニーホップが難しい方の練習とかにもね。

実は、週末GONZOさんでのスキルアップライドで、ある参加の方のご希望内容にちょうど使えるかなーというのを確かめるのがこの日の本当の目的なのでした。

==

さて、そんなこんなで遊んでいたらあっという間に日が暮れてしまいました。ほんとに日が短くなりましたね。
そういえば、そろそろ寒さが押し寄せるそうですよ。
皆様お身体お大事に。

ではでは。